きょうは、りす組のおともだちが最近頑張っていることを紹介します☆彡
あと半年で小学生になる年長さん!!
格好いいお兄さんお姉さんになるために、少しずつ準備をしています(*^^*)
まずは姿勢!!
お正座の時や椅子に座る時も、背中をピーンと伸ばして座っています
次は、整理整頓!!
自分のロッカーだけでなく、みんなで使う本棚やおもちゃ箱は
いつもピカピカに整理できるように、みんなで声を掛け合っています♬
更に、時計も読めるように練習をしています
『8の針は何分かな?』と担任が問いかけると…
『う~ん…40分!!』と少しずつ答える姿も見られるようにました(^^)/
最後に、お給食です
最近では、食器の位置まで友達同士で教え合いながら意識することができ、
正しい箸の持ち方にもチャレンジしています(^^
この他にも、いろんなことに挑戦しているりす組さん
これからもみんなで一緒に頑張っていきましょう
りす組みんなで “リス” の文字を作ってみました